総務広報委員会

4月例会・定期総会が開催されました

2018年04月16日

今年度最初の例会と定期総会が4月11日(水)に行われました。100名近いメンバーが集まり、YEG担当副会頭である英副会頭にもご出席頂いて、例会が始まりました。
会長あいさつでは、まず先日の花見昼食会とお花見交流会のお話をいただき、その後本年度のスローガンについての想いを語っていただきました。
引き続き、英副会頭からご挨拶をいただきました。まず、福田直前会長と牧浦直前県連会長にねぎらいのお言葉をいただきました。先程の会長の「私はYEGが好きです」と言うお言葉にも触れられ、ご自身もそうだったし、現役の皆さんにもそういう気持ちになってほしいとおっしゃっていただきました。
その後は、会長バッチの引き継ぎが福田直前会長から杉内会長に行われ、会長から所信表明をいただきました。
四役監事紹介の後、新入会員紹介では、今月ご入会の5名の方のご紹介と、既にご入会でしたがご都合で4月例会が初出席の3名の方のご紹介がされました。145名スタートなので今月でまず150名になりました。
いくつか報告事項がありましたが、この度、今までYEGをご担当いただいた金兒様がご異動になるとの事で、金兒様と新しくご担当になる尾崎様のご挨拶をいただきました。金兒様、今までお世話になりました。
そして、総会に入りましたが、お二方(すみません、一人は私です)から、様々な質問や意見があり、総会だけで1時間を超え、結果、例会も21時には終わりませんでした。総務広報委員会なのにすみません。
最後の監事所感は今月は田中監事でしたが、総会では提案や前向きな意見が出たということに触れていただきました。

ブログ更新: 総務広報委員会 清水浩司