益田YEGに訪問しました!!
2015年07月23日
7/21(火)益田商工会議所にて開催されました、益田YEG7月例会にて中国ブロック大会鳥取大会のPRをさせていただきました。
例会開始前から、益田YEG西村会長をはじめ、多くの役員の方々とご挨拶をさせていただきました。
YEG島根県連様のお話や益田市の現状など、短い時間ではありましたが様々な話題で対話交流となりました。
お会いした方々には「必ず鳥取に行きますから」と激励していただき、鳥取、島根両県の東西端同士となりますが、その距離を感じさせない温かいお言葉に、本番に向けて引き締まる想いとなりました。
益田YEGの皆さまありがとうございました!
ここでお待ちかねの、ご当地観光レポート。
当日少し早く現地入りしたので、益田いや島根県いや日本を代表する芸術文化センター、Grando toit(グラントワ)に行ってまいりました。
美術館と劇場が一体になっている全国でも珍しい施設ですし、なにより建築家内藤廣氏の独特のデザインが目を引きます。
益田が誇る石州瓦をふんだんに活用した外観はまさに大蛇の鱗を連想させます。
そして敷地内にある大蛇の石像を見てそう、創造の自在神をみて感情を抑えきれず秘奥義『鳥取大会成功祈願拝』をまたも出してしましました。時間の許す限り滞在したい素晴らしい施設です。
時間がなくて益田で食事も出来ませんでしたし(まるいちラーメンがこの日に限ってランチ営業のみ(ToT)/~~~)また再訪したい場所が一つ増えました。
ブログ更新: 大田 昌史