2017年度スキルアップ委員会

第3回スキルアップオープン委員会を開催しました!!

2017年10月12日

 去る9月15日(金)19:00から商工会議所大会議室で、第3回スキルアップオープン委員会「粉体形成技術によるニッチ市場への挑戦」 ~ダメな社長と部長でもなんくるないさー~ を開催しました。

 講師に、気高町のモルタルマジック株式会社 代表取締役 池原 正樹様と、部長 礒江 隆司様を迎え、軽妙なトークとお二人の掛け合いで、あっという間に時間がたってしまうほど・・・。

 鳥取砂丘の砂を使った「モアイ像」を製作される会社だとは知っていましたが、鹿児島の桜島の火山灰を使っての「西郷さん」や富士山の土から誕生した「富士山の妖精」など、数多くのヒット商品を世に送り出されていたんですね!

 「粉であれば、何でも固められる!」と絶対の自信を持っておっしゃる池原社長ですが、ここまでの道のりや苦労は並大抵のものではなかったはずです。

 それを微塵も出さない強さがあるからこそ、副題にもある ~なんくるないさー~ と言えるんですね。

 

 良い物を作っても売れなければ、また置いて下さるお店がなければ、商売は成り立ちません。

 ここからが礒江部長の出番。

 「契約率は100%です!」

 どうしてこんな大それた事が言えるのか?

 それは、「何年掛かっても決して諦めないから。」「やるかやらないかだ。」ともおっしゃいました。

 何回断られても何度も何度でも顔を出す。そうすると担当の方も根負けして、「君は何度断っても来るから、考えるよ。」

 そうして関係が繋がっていき、今がある。

 言うのは簡単かもしれませんが、実践するのはスゴイ事です!!

 

 遊び心を生かしつつアイデアを出し、それにストーリー性を持たせて確かな技術で製作し、諦めない営業力とが相まって1つのヒット商品が生まれる。

 「商売の縮図」がそこにはありました。

 今後は全国展開や海外進出、さらには他業種への参入という大いなる野望も披露して下さった池原社長。

 これからもお体に気を付けて、でっかい夢を叶えて下さい!

 本当にありがとうございました!!

 

ブログ更新: 圓井 貴志